.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

十日恵比須神社と崇福寺

今年は初詣にも行ってないのでここが初詣になってしまいました。

 

今日近くの病院に行ったのでついでに十日恵比須神社

時折雪が混じる本当に寒い日でした。

今日が正月大祭の最終日、残りえびすです。

いつもなら福引きとか芸妓さんのかち詣でとかあるんですが今年はコロナでそれらは中止。

じゃあ少ないかも・・と行ってみたら結構多かったです。本殿にお詣りするまで20、30分並んだような気がします。

f:id:yurulife50:20220111193146j:image

確か2年前にも来たけどその時は露店も多くたしかにもっと賑わってました。

本殿前の提灯、三越博多阪急、大丸、岩田屋と福岡のデパートが揃い踏みでちょっと笑った。


f:id:yurulife50:20220111193149j:image

ようやく本殿に。

でっかい提灯は明太子のふくやさん。

ここは商売繁盛の神様なので、旦那さんの自営業がつぶれませんようにと、子供が楽しんで仕事できますようにと、私がお客さんからあんまり怒られませんように・・と3人分お願いしてきました。

 

そもそも恵比須神社って何?と思って調べたら

えびす、ヒルコ、事代主を祭神とする神社

って書いていた。ヒルコって何??謎は深まるばかりです。

 

それでも見た目からおそらく飲食業らしき若めの男性30代位の人が比較的多かったように思います。

神様少しはお願い聞いてやってくださいねーと人ごとながら思ってしまいました。

 

ついでにいつかは行ってみたいと思っていつも車の中から眺めていた崇福寺

ここは確か黒田如水のお墓があるとこだよなーと

f:id:yurulife50:20220111193840j:image

とにかく門が立派なんです。

f:id:yurulife50:20220111193904j:image

元々は福岡城の表門だったとか。

で、中に入ってみましたがだだっ広いけど、どこ?

f:id:yurulife50:20220111193948j:image

本堂らしき建物が奥にありますが拝観とかは行っていないようで、黒田家のお墓らしきものも見当たりません(多分隣に墓地があったのでそこにあると思われます)

とにかく寒くて人に聞いてまで探す気力もなくそのまま一周して後にしました。

雪の日とかに撮影したら絵になりそうな場所でした。

 

写真撮ってないけど名島城(関ヶ原の戦いで有名になった小早川秀秋なども城主だった)の表門も移築されてあるので歴史好きな人にはオススメです。

 

戦争で焼けてしまったけど、国宝に指定されてた神谷宗湛(博多の豪商)の茶室とかもあったそうです。更に平成17年には修行僧により放火され書院などが焼け落ちてしまったそうです。

全然覚えてないやーー

勉強不足ですね、はい。

頑張ります。