.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

出世したくない若者

今日は久々に休日出勤でした。

と言っても、業務に関することは何のレクチャーも受けておらず完全なる数合わせ要員

問い合わせがあれば折り返し対応をするというものでしたが、その問い合わせさえ全くなく。

とにかく長い1日でした。

田舎にしてはそこそこの時給をもらってこれでいいのか・・申し訳ない気持ちで帰宅

 

夜にテレビを見てたら「出世したくない若者」の特集をしてました。

ネットでも同じような記事を見たし、一番近くにその典型のような子供がいるわけで・・

f:id:yurulife50:20220917231617j:image

子供もかなり小さい頃から「お金はそんなにいらない。その分時間が欲しい」と言ってました。

世間知らずだなー、お金の苦労してないからだ!、就職の時期が来たら周りと比べてきっと変わると思ったもんですが、残念ながらそこは変わらず、理想通り、給料はそこそこ(低い)で時間の余裕はある仕事に就きそこには満足しているようです。

 

昭和世代の親としてはそんな子供に歯がゆい気持ちも持っていたわけですが、今日のテレビをみたらそれは日本だけではなく、アメリカや中国でも同じ状況というじゃないですか!!

 

アメリカでは「Quiet Quitting」(静かな退職)

中国では「寝そべり族」というとか。

どちらもあくせく働くことをせず、給料に見合った働きしかしないという生き方のことだそうです。

 

私もどっちかというとそっち寄りの人間だけど、そんな私でもついていけない部分はある。

時代が変わった、そうとしか言いようがないですね。

 

テレビでは金融機関に勤める若者が出てました。

月の残業は10時間程度、上司はまだ残ってるけど自分は定時退勤してるそうです。

そうまでして早く家に帰っても特に何もしてないっちゃしてない・・

私が上司ならあーもうっ!って思うかもしれないなあ。

 

びっくりしたのが、お金を分ける方法だと思うんだけど、そのアンケート結果について昔と今の比較をしてました。

昔はとにかく平等に分けるというのが5%程度

後は努力した人に多くや、成果を出した人に多く分配するが確か25%ずつくらい・・

そりゃそうだろうと思える数値なんですが、これが今の子は、とにかく平等にがなんと50%になるそうです。

なんでもかんでも同じがいい。

 

一時期流行った横並びの徒競走とかで育った子が大きくなってこうなったのかなーー

流石に努力や、成果を無視して何でもかんでも平等はないんじゃない・・と昭和のおばちゃんは思う。

 

これでいいのか、このままで大丈夫か日本はどうなっちゃうんだろう。

心配でたまらない。

 

若い子ともうまくやっていく自信があったのに、最近もうついていけないと思うこと多々あり。

歳とったんだなー私

もうわかんないや!