.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

遺跡づくしの週末

土曜はポンペイ遺跡

日曜は阿恵官衙(あえかんが)遺跡

なんと2日続けて遺跡の講演会に行ってきました。

どんだけ遺跡が好きなんだ!

 

阿恵官衙遺跡というのは知名度ゼロだと思うのですが福岡空港の近く糟屋郡粕屋町というところにあります。

元々ここは九大の農場があったところなんですが、そこが移転することになり発掘調査で見つかったそうです。

古代の市役所か県庁跡ってとこでしょうか。

f:id:yurulife50:20221017120843j:image

粕屋町のホームページからお借りしました

 

最近までこの遺跡の存在さえ知りませんでしたが、たまたまこの講演会のことをネットか何かで知って申込みしました。

 

日本最古の鐘は京都の妙心寺というところにあるのですが、その鐘にここの遺跡の長官の舂米連広国(つきしねのむらじひろくに)という人が作らせましたと記載があるらしく、初めて作った人とその人がいた場所が一致したところらしいです。

 

妙心寺の鐘のことは知ってたので、ああここがその・・糟屋評(かすやのこおり)かと感慨深い。

どうも話を聞くとその鐘が妙心寺に行く過程で聖徳太子とも関係あるらしく・・ワクワクが止まらない!

 

都から遠く離れた田舎に住んでると思ったらこうしてちゃんと繋がってるんだなとわかって嬉しい。歴史の一頁に福岡が関わってるというのがなんとも嬉しいことです。

 

講演会自体は4時間近くの長丁場でかなり疲れました。退屈なところもありましたが勉強になったところもあり・・わざわざ行ってよかったです。

 

2日続けて講演会に行くと、何故かどっぷり頭が疲れてます。体が疲れたとは違う疲労です。

 

#遺跡