.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

言ったもん勝ち🏅

同僚のA子が

「お盆休み取れなくなりました」と言う。

 

今は別部署の担当の子で、県外の実家に帰省するつもりだったとのこと。

遠方の兄弟も帰ってきて一家で集まる予定だったそうです。

 

「Bさんは大型連休取ってるんですよね」

とポツリ

 

AさんもBさんも仲良しグループでいつも一緒にランチをとってるメンバー。

Bさんは普段はあんまり休まないけど、子供さんが帰省してくる盆正月はいつもガッツリ休む人

 

私は盆正月休みたい人ではないので何も思わないけど、他の人はどうだろうなとは薄々思っていた。ここ数年毎回こんな感じだし、上司から出れないか打診された時も「子供が帰ってくるんで」と即断っていたし。

 

Aさんは逆に頼まれると嫌とは言えないタイプ

きっとAさんにもBさんにも上司からの打診はあったんだろうなと思うけど断ったもん勝ちだよね。

 

きっといつも長期で一番みんなが休みたい時期に休みをとってることに対してあんまりいい気持ちでない人もいると思うけど、それを気づかないフリしてスルーできる強い心の持ち主の勝ち

f:id:yurulife50:20240726202020j:image

上司の人も調整大変なのはわかってるし、私も頼まれた時は半分くらいお互い妥協できれば(時短でもいいならとか)シフトの変更もできるだけ受けてあげたいと思う方。

 

私も時々1週間とか休むけど、できるだけ皆んなと違う時期に取るようにしているので少なくとも私の休みに対しては「あの人ばっか」とは思われてないと信じたい!!

 

先週もシフトを変更して欲しいと頼まれて用もないのに5連休になってしまったのですが、職場の子「どっかに行ってると思ってました」と。

きっと私の希望でそうなったと皆思ってたんだよねと気づく。

 

他の人のシフト見ないようで結構細かくチェックしている人も多い。

普段仲良くしてるからって全ては上手く行ってるわけではないなと改めて思います。

 

Aさんには「もう予定が入ってしまってます」と言えばいいのにとは言ったけど・・多分言い切れないだろうな。

こうやって何でもホイホイ受けたところで評価が上がるわけでもなく、給料も変わらない。

そしたらやっぱり自分の気持ちを強く持って「無理なものは無理」と言うべき?

 

お盆や年始年末など明らかに休みたい人が多い時はシフト希望を早めに取るとか会社も対策は取るべきだと思います。