オリンピックが始まってからはブログもサボりがち、オリンピックが終わってからは体調不良ということで更にサボってたので過去記事が続きます。
お盆は仕事なのでお墓参りもできないと、父の命日近くに少し早くお墓参りに行きました。
行くならついでに宮地嶽神社でやってる風鈴の飾りが気になるーとこちらも合わせて行くことに
昼からゆっくり出発して宮地嶽神社へ
暑いですねー
ヒカリの道で有名な景色
2月と10月にはこの正面に陽が落ちます。
だけど昼間でも十分素敵な景色
宮地嶽神社は本殿でなく奥宮八社と言われるところが一番好き
風鈴もこちらに飾ってました。
今日わざわざやってきたのは古墳が神社になっている不動神社に入れるから
写真撮影はできなかったのですが、ここは丸塚古墳と言われる6世紀から7世紀頃の古墳だそう
ここでは300点以上のものが発見されてうち20点は国宝に指定されました。
当時の豪族胸形氏(宗像氏)の娘であった尼子娘は天武天皇に嫁ぎ高市皇子を産んでます。有名な長屋王のお父さんです。
天上の虹好きにはたまらない歴史の舞台です。
もしかしたら尼子娘のお墓かも・・と妄想が止まらない。
普段は中には入られないようですが、年に3日だけ入られるようです。
風鈴の音は癒しでしかない。
わざわざこの時間にしたのは流しそうめんをやっていると記事を目にしたから。
ちょっと味見する予定がガッツリいただきこの後昼ごはん抜きに 笑
ホントは夜また戻ってきたかったけど元気なく
また来年来るかー
本殿にも七夕の飾り
暑かったけど久しぶりの宮地嶽堪能しました。
続く