旅行-国内その他
宮島日帰り旅続きです。 弥山登山から降りてきてお昼ご飯 せっかくだから牡蠣が食べたい・・と「牡蠣屋」 牡蠣のセット 牡蠣の専門店だからお子ちゃま連れがほぼいなくて数人待ちですぐ入れました。 焼き牡蠣と・・ 牡蠣フライ、牡蠣飯、味噌汁にも牡蠣、佃…
1月3日日帰りで宮島へ行ってきました。 ホントは前日湯田温泉に泊まる予定でしたが、予定変更で日帰りに変更 高速の割引が効く朝4時までに高速に乗るように3時過ぎに起床 無事4時前に高速に乗り、そのまま徳山東まで 時間調整でそこからは下道へ 予定通り7…
旅行2日目です。 旭山動物園の後はお菓子屋さんに立寄り 予定されてたき花というお菓子、口コミみたら評判良かったので楽しみにしてたら今回はもう一つの別の店に行くという・・ガッカリ き花は添乗員さんに聞いて旭山動物園で購入しました。 で、今回はThe…
札幌2日目です。 その1はこちら 今日はバスハイクで旭山動物園と今流行りの青い池、白髭の滝と廻ります。 本当はレンタカーで行くつもりだったけど、もし雪が降ったら☃️❄️・・と安全策でバスハイク 元々かなり安いツアーだったけど、さらに全国旅行支援で40…
北海道に夫婦で、そのまま私だけ滋賀、奈良、三重と紅葉を満喫してきました。 11/22〜11/29 初日昼前の飛行機で千歳へ 初日はとにかく六花亭のマルセイアイスサンドを食べる!それだけがミッション 事前に調べたら2階の営業は16:30まで!(LOは16時)こりゃ…
仕事で単純ミスだけど、結構迷惑かけることやってしまいました。 旅行でしばらく休むのにーー と久々凹む。 大好きな旅行なのに全く気持ちがウキウキしない。 仕事のミスのせいかと思ったけれど、多分それだけではない。 きっとこの旅行の後楽しいことが何に…
2日目の朝です。 朝食はかなり混み合っていました。 熊本名物も色々(私のプレートじゃないわ!) 今回行けなかったタイピーエン 名物自分で作るハンバーガー このレベルのホテルにしてはまずまず。 だけど自分で食器片付けるのはやっぱり合宿みたいで興醒…
その展覧会は熊本現代美術館で開催されている ひびのこづえ展 ホテルからぶらぶらアーケード歩いて10分ほど。 正直全くこの方のことも知らなかったんだけど、ネットでとにかく圧倒されるという口コミ見て俄然行く気になりました。 子供にも興味を持ってほし…
元々お盆休みには山口の柳井の金魚まつりに行こうと思ってました。 子供を脅すと?一緒に行ってくれると言うことで(かなり前もって頼むといいと言ってくれること多し)決まりーーと思っていたのですが。 コロナでお祭りはするけど縮小版でするというし、そ…
ランチを食べて目の前のゆいレールに乗り込む 私鉄子ではないけど、ゆいレールにはテンション上がりっぱなし。 カーブやアップダウンが多くてまるで遊園地! 一日中乗っていられるわ 2019年に延伸したらしく、延伸された浦添前田で下車 駅から徒歩5分程でビ…
2日目の朝です。 昨日買っておいたパンで軽く朝食を済ませまたプールへ繰り出しました。 日に当たらないところ たまたま空いたところに陣取る こんな椅子! ここでまたまったりと読書 実はこのホテルの隣は有名な心霊スポット7つ墓というところ。 うっすら…
ホテルにチェックインしました。 早速プールへ繰り出します。 誰もいない! 日陰のデッキチェアゲットしたので、ちょっとだけプールに浸かりあとはひたすら読書とスマホ 雲ってこんなに早く動いていたっけ? 家族連れとかだんだん人が増えてきました。 プー…
昨日沖縄から帰ってきたばかりなのに、全然気づいてなかった! 今日は沖縄戦終結の日でした。 知らなかったこととは言えこの時期に沖縄に行ったのも何かの思し召しかな。 昨日行った浦添城もものすごい凄惨な戦場だったとのこと。破壊された岩やお墓を見ると…
ピーチの10周年390円セールにつられて(結局最後の最後にとれず)沖縄弾丸旅行に行ってまいりました。 ひとりなんで、レンタカーも借りず特に行きたいところもなし。 那覇でプールのついたホテルを探して、プールサイドでまったりするを目的に行きました。 …
少し遅れて飛び立った飛行機 当てもない旅だから別にいいんだけど。 志賀島みたいだけどどこの島だろう。 今まで何度となく来た沖縄 明らかに本土とは違う海の色見てたら色んなこと思い出した。 40年前家族旅行できた沖縄 リゾートホテルには泊まらず、那…
本来なら前回時間がなくて行けなかった勝連城あたりにレンタカーで行くつもりでしたが、台風のせいで飛行機を早めたのでそこは諦めました。 今回ほぼ沖縄らしいものを食べていないので最終日ホテル近くの食堂にいくことに。 あやぐ食堂はお休みだったので、…
2日目です このホテルにしたのはプールが目当て プールサイドでのんびり読書するのが好きなのです。 朝はホテルで あんまり覚えてないけどまあ美味しかったと思います。 実はこの後いよいよ台風が沖縄直撃しそうだという感じになり、慌ててHISに問い合わせ …
今月沖縄にひとり旅に行きます。 その前に去年の旅を記録として残しておきます。 もうかなり忘れかけてます。 2021.7.18〜7.20 HISのかなり安いツアーで参加 確かひとり15800円とか(もっと安かったかも?) 少しのプラス料金でダブルツリー by ヒルトン那覇…
2月の旅で買ったものです。 大したものはありません。 福井で買ったお酒と 金沢の名物「柴舟」生姜味のお煎餅 佃の佃煮 加賀の白峰 くるみの佃煮 同じお店で買った佃煮がメッチャ美味しくまた買いたい!(袋しか写ってないやつ) 京都にお店があったのでここ…
とにかく事故は事故、観光は観光 気持ちは盛り上がらないけれど、わずかな期待をもって貴船神社へ やっぱり雪はなし❄️ でも朝早いのでほぼ誰もいない。でも駐車場のお兄さんはいた! 笑 800円って値上がりしてる? 奥宮と駐車場は共通とのことであがってみた…
さて、外宮をみて次はブラタモリで見た「麻吉旅館」に行ってみたいと思い探す。 現役の旅館とのこと。 素敵な雰囲気です。写真だけ撮って行こうとしたら「あっ!資料館がある!」と車を止めて中にお邪魔しました。 話好きのおじさまにたっぷりと案内してもら…
さて翌日、今日はレンタカーで伊勢神宮に行く予定にしてます。 今回伊勢に行くのは、 ①せんぐう館に行くこと ②ヴィソン多気に行く これが目的です。 まず歩いて京都駅のレンタカー屋さんでレンタカーを借りて、メッチャお気に入りのパン屋さんで朝ご飯を仕入…
金沢城の後は歩いて東茶屋街へ もう金沢は目をつぶってでもわかる!と豪語したら全く違う方向に進んでました。 しばし歩いて東茶屋街へ 流石に早朝にきた前回と違ってそこそこ人はいます。 雪は少し残る程度 ここのくるみのお菓子と佃煮買って帰ったら両方め…
さて、数年ぶりのバスツアーは キャンセルがでてようやく予約ができたツアー 勿論コロナは心配でしたが、車中会話❎、食事❎なので何とかなるかと思い切って参加 食事❎は辛かったなーー 若い子だけかと思ったらそうでもなかった。 大阪を抜けて一気に北上 寝て…
仕事終わりにダッシュで旅に出ています。そんな訳でしばらく前回の旅日記アップさせていただきます。 2月の半ばに金沢、白川郷、伊勢、京都と巡ってきました。 とにかく今年は雪が多いので、今年しかない!と行ったのですが、豪雪の今年の中ではちょうど豪雪…
くったくたになりやっとホテルにチェックインしたのが夜の9時前。 夕ご飯はデパ地下で買って部屋で食べることにしました。大阪でしか食べられない551どうしても買っちゃいます(お見苦しい写真で申し訳ない) ちょうどジャンプのラージヒルが行われていてお…
こんな時期ですが、昨日の仕事終わってから旅に出てます。 旅の途中でもお客さんから言われたムカつく言葉を思い出したりして精神的にヤバい状況ではあります。 ただ美味しいご飯を食べながら、あのめちゃくちゃな罵詈雑言に1時間耐えて得たバイト代でこの…
さて金沢といえばここでしょ!! と最後にやってきた20世紀美術館 9時少し前に行ったら既に行列が出来てました。 慌てて行列に並んでたら、、入場券売り場は9:30から、有料エリアは10時からだって!! なんだ、そりゃって感じでした。 対面を重視してるのか…
3日目の朝です。 今日は東茶屋街目指して朝から歩いて行きます。 どうしてこんなに早朝に行くかというと誰もいない街並みが撮影したい!じゃあ早朝しかないよねと。 おかげでこんな写真撮れました おんなじ考えの人がチラホラと、あと結婚写真撮りに来てる…
西茶屋街の後は歩いて武家屋敷街へ 有名な橋 思ったよりすぐ武家屋敷街に着く 薬の博物館だった気が(記憶が完全に薄れてしまってます)入ったら再び激しい霰が・・ 確か入場料100円で見応えあるところでした。 花嫁のれんの説明してくれました。 庭園も素敵…