.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

太宰府天満宮 七夕の宴

みかさの湯に寄って夕方から太宰府天満宮へ

 

参道の写真を撮ろうとしたら、ちょうど鳥居のところへちっちゃくてまあるい人が横切った。ちぇっと思ったら、ちゃんと鳥居に一礼!

f:id:yurulife50:20190708194734j:image

格好に似合わず礼儀正しい人だと思ったら・・

あれーーー??友達じゃん!

しかもついこの間一緒に飲んだ友達!

 

どうしたのーー?と聞くと、旦那さんが会社辞めるだなんだで今上司のところへ行ってる。辞められては困るのでその間神頼してたらしい。

 

竈門神社にも行ってきた!というので、あそこ恋愛成就の神様でなかったかい?と言ったらイヤイヤそれだけじゃないとよーと

 

話し合いが無事終わったらしくお茶する時間もないとのこと。なのに、見てーとおもむろに袋から御朱印を出してきた。

キョトンとした私に

「ビームスの御朱印よ。品切れだったのがようやく手に入ったんよー」だそうで。

友達とはそこで別れました。

 

有名なスタバを横目に

f:id:yurulife50:20190708194840j:image

 

そして境内へ
f:id:yurulife50:20190708194838j:image

有名な太鼓橋から本殿まではこんな感じ。

もっとこんな↓七夕飾りがあると思ってたので少しガッカリ。


f:id:yurulife50:20190708194850j:image

一部こんな飾りもありました。


f:id:yurulife50:20190708194834j:image

今日はこのイベント(神事ですね)

 


f:id:yurulife50:20190708194848j:image
f:id:yurulife50:20190708194826j:image

本殿前はこんなことになってます。

お詣りできません。


f:id:yurulife50:20190708194829j:image

18時半からの神事を拝見。

祝詞も♪織姫と彦星が〜♪みたいなこと言ってました。

 

『彦星のゆきはひを待つ

   かささぎのとわたる橋を

    我にかさなむ』

菅原道真が詠んだ歌だそうです。この時代から七夕ってあったんだー

 

七夕の日2人が会えるようにかささぎが翼を並べて橋を作るそうで、それを貸して欲しいなあ(奥さんに会いたいなあ)という句だそうです。

福岡へ左遷された菅原道長の句は寂しいものが多いですね。

 

太宰府幼稚園のゆるーい合唱の後、熊本県山鹿の山鹿灯籠踊りの奉納です。
f:id:yurulife50:20190708194831j:image

灯籠踊り久しぶりです。

哀愁のあるゆったりとした歌と踊りで、私は阿波踊りの方が好きですが、これも綺麗でした。

 

この後ピアノ三重奏などもあったのですが、満喫したのでここで帰りました。

 

京都だけでなく、福岡もたくさんこんな行事やってます。でも七夕はやっぱり貴船神社🎋の方が素敵だったなあ。