.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

子供の自動車保険

我が家には車が3台あります。2台はほぼ仕事用で誰でも乗れる(35歳以上)、1台は自宅用で夫婦限定の保険を掛けています。

 

さて、子供が免許を取って保険どうしようと思ったとき、友達から1日だけ入れるチョイ乗り保険っていうのがあるよと教えてもらい、必要な時は500円払って子供に運転させてました。

元々セブンイレブンで入ってましてが、何故かセブンの保険は値上がりして700円になったとかでローソンで支払いするようになりました。

どこの保険会社かはわかりません。

 

ある日、、職場で元保険会社のコールセンターで働いていた人と話をしてたら、ひと月だけとかで子供を保険に加入できるはずと言われました。

そうなんだっ!とちょうど満期の案内が来ていたので早速保険会社に電話してみる。

 

そしたら、「お子さんは別居ですか?」と質問され、「住民票はここですが・・」というと「実際に住んでいるところです」と言うことで県外に住んでることを伝えると、

それなら我が家の夫婦限定の保険を一人増やしてもひと月300円程度。最低ひと月単位で変更できるそうで。

もう二台のクルマ(誰でもOKなやつ)なら追加料金もいらないそうです。

えーーー!!

全然知らなかった。それなら子供にちょっと駅まで送ってーとか言えたってことですね。

 

今までかけていたチョイ乗り保険はなんだったの?

 

「でも35歳以上ってくくりがありますが」と質問すると、「あくまでもメインで乗る方の年齢です。別居ならそれほど頻繁には乗らないでしょうということでそうなってます」と。

同居ならその子の年で保険料が変わるけれど、別居なら関係ないということみたいです。

このコールセンターの人、質問に的確で答えてくれるしとても感じがいい。

保険のコールセンターって大変そうだけどなあなんてこと考えながら聞いてました。

 

 

一人暮らしのお子さんがいる人是非保険会社に確認してみてください。

ちなみに私の職場の人の勤めていた保険会社は子供の追加をしてひと月以内に解約すれば実質ただで変更できてたようです。

常習犯みたいな人も中にはいて、契約、解約を繰り返していた人もいるとのこと。

 

私の保険会社はさすがにそれは無理そうでした。

 

そこでふと思い出した。

この春子供が引っ越しで関西に戻る時、我が家のトラック(的なもの)で引っ越ししたのですが、チョイ乗り保険は適用外でした。乗用車じゃないからということで。

誰でも乗れるやつにかけてるのでと旦那さんが保険の代理店に相談したらダメだと言われたことを思い出した。

 

旦那さんの仕事の付き合いのある保険屋さん。

滅多に私と接点はないけれど、前に一度子供が自転車で事故った時に問い合わせをしたことがあります。

その時、あんまり親身になってくれず私的には「なし」の人でした。

この春、旦那さんが聞いてダメと言われたのは代替わりしてその息子さんらしい。

 

で、旦那に聞いてみた。

「保険会社に連絡したら、子供も乗れるって言われたよ。この間ダメって言われたんだよね」

「そうなん?俺がちゃんと別に住んでるって言わんかったからかも」

「いやいやいや、俺がちゃんと別居してるとか言わなくても、向こうが聞いてくるのがほんとじゃない?プロでしょ?友達じゃないんだから仕事ならそれくらい確認してから答えるべきじゃない?」

 

私としてはそんな適当な対応の保険屋さんに無理に今後も頼む必要もないと思ったのですが、旦那さんはその後の付き合いもあるから変えるのには難色を示しました。

 

「わかった!じゃあ別に保険屋さん変えなくてもいいけど、こうコールセンターで言われたけどどっちが本当?って確認だけはしといてね」

と伝えました。

 

日本古来のお付き合いとかがあんまり好きじゃない私。自分もそういうつてでは頼まないように気をつけているし、明らかになんだかなあって人と取引続けるのも好きじゃありません。

 

でも、仕事してるのは旦那さんなんでこれ以上は言わないでおくことにしました。