.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

DUO3.0勉強法

そのDUO3.0をどのように活用したかを思い出しながら書いていきます。

 

まずは、CDをスマホに入れ聞いてみました。

とにかく何を言っているのがほとんどわからない。

唯一分かったのが

You are not allowed to operate this device without permission.

他はわかる単語はあるものの、文全体の意味はほぼ分からない状況でした。

 

そこで、まず英文を読んで訳せるようにすることを目標にしました。

一日50位を繰り返し訳し、大体2週間くらいで一周できたと思います。

それをしながら、全文暗記を目指します。

3周くらいはしたと思います。

 

平行してDUOの全文をエクセルに落として、A4に2文ずつ印刷しました。それを4枚トイレのドアに貼りました。トイレに入っている間ぶつぶつ暗記して覚えたなと思ったら次の4枚に張替え。1年経過した現在500の手前でストップしていますが、これは効果的だったと思います。

 

またiphoneにCDを落として聞くこともしながら、SpeaterLiteと語学プレーヤにも音源を入れ、なおかつ文章も入れ込み私がスマホでワンフレーズずつ再生して子供が言うということを数か月やりました。最初のうちはSpeaterLiteなどは速度が変えられるのでわからないときは0.5倍速などでゆっくりと再生して聞いたりもしました。

 

また冬ごろからはankiAppをダウンロードしました。検索するとDUOの文章が沢山でてきます。ダウンロードして日本語をランダムにだして英語で言えるかを一日30~50くらいやっていました。560あるので同じ文章は10日に一回くらいしか出てこないはずですが、これ昨日もでたぞ!って感じでそこは不満が残りましたがいいアプリでした。

とにかく繰り返さないとトイレ暗記で完璧だと思っても、数か月するとすっかり忘れてしまっています。またここ数か月は受験のバタバタでほとんど勉強できていないのでまたこれまでのやりかたを復活しようと思います。

現在はCDを聞いてあ~これねとはわかるレベルです。これからはディクテーションに力を入れて生きたと思います。

 

他は単語の勉強として「私の英単語」というアプリを使っています。いろんな単語アプリをインストールして使いましたが他は遊びの部分が多くて面倒だったり、「mikan」がいいと聞き入れましたが、一つでも間違えると先にすすめないところがあったりで挫折してしまいました。「私の英単語」は時々やる程度ですが大学受験基礎900・大学受験頻出850・大学受験難問550の三つとも99%くらいの進捗です。忘れないように時々やっています。1分でできるとこもお勧めです。