.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

クレーム対応

愚痴3日目です。

と言っても帰ってきた翌朝の話なので、その後は言い争いもなく穏やかに暮らしております。

 

子供が帰ってきて早々家族会議して、日付も変わったので明日仕事だからもう終わろうということにして「明日7時半には起きなさいよ」と伝えて寝ました。

 

それでも翌日布団でスヤスヤ寝ている子供を見て、「昨日の今日でこれかいっ!」と呆れるやら・・情けないやら。

起こすと「目覚ましかけてたんだけど」と言う。

結果起きれてないわけだから一緒じゃん!

 

「昨日散々怒られて、舌の根も乾かないうちにこれかいっ!何故?」と聞くと・・

「何故かって言われてもー」と原因を考えようとする。

 

そこで言った。

「友達と待ち合わせして友達が遅れてきて

「おはよー」と現れるのと、

「ごめんなさい。遅くなって」といきなり謝ってくるのとどっちが正解。そう謝られたらこっちも怒れなくなるじゃん!

とにかく、「ごめんなさい。明日からはちゃんと起きるようにします」って言えば終わる話を引き伸ばしてるのは自分だよ。原因が聞きたいわけではない。どうするかを聞きたいんだから」と朝の忙しいのに説教

 

そう言うと、

「いや何とかかんとか・・」と言い出した。

「イヤって何?」というと

「そんなことは言ってない。絶対に言ってない」と言う。

 

「人からクレームが出てる時に、まず反論しない!あんたもコールセンターで働いてたんやろ。クレーム対応の何を習ってきたの?」と言うと

「何で家族でクレームなん?」

「家族だろうが、他人だろうが怒ってる人がいれば一緒だよー」

 

キチンと謝ればここは終わりにしないと仕事に遅れるーという時間になり、

子供が締めの詫びの言葉を言い始めた。

その中で「なんとなく」という言葉を使い、横で聞いてた旦那さんさえ流石に「なんとなくはないよー」と言い始めた。クレーム対応では絶対に使ってはいけない言葉もあるよね。

 

相手を(主に私)を怒らせてしまったら、とにかく一刻でも早く行動に移す。クレームはスピードだと常々旦那さんにも言ってきたこと。

まずは詫びる。少しでも早い方がいい。

翌日なんでもってのほか。

 

まずは言い訳せずに、相手の話を聞く。

そのことに対してではなく(向こうの勘違い、思い込みも多々あるので)そんな気持ちにさせてしまったことに対して詫びる。

 

クレーム対応って本当に難しいけれど、相手の態度がころっと変わってこっちの味方についたと確信がとれた時は「やった!」という気持ちになります。

 

そういえば、先日菅さんが何人かで忘年会?していたと大きなニュースになりました。その後反省しています的な文書が出ましたが、その中で「わずか40分のこととはいえ軽率でした」的な一文があり、失敗したなーと思いました。

ここは余計だった。入れない方がよかったのにと。

そんなに悪いことしてないよアピールの為に入れたんだろうけれど、あざとさが目について嫌になる。

賢いブレーンがついているだろうに、どうしてこんな言い訳入れちゃったんだろうなと思いました。

 

お詫び文章てホントに難しい。

そんな訳で話が逸れたけれど、とにかく立ち直りが早いのは素晴らしいところなんですが、反省すべきところはきちっと反省してほしいし、それを態度で示して欲しいです。

 

その日私が仕事に行っていた間、早速大学のキャリアセンターに予約を入れ、他のことも色々調べて動き始めてました。たった一日でこれだけのことできるのに、どうして今まで何もしていなかったんだろうとは思うけれど、とりあえず一歩進んだことには安堵してます。

 

明日からは普通に穏やかに過ごしたいです。