.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

京都・奈良節分旅 その3

2/3  2日目節分の日です。

今日は夕方には奈良に行きたいので、何とかそれまでに京都の節分を堪能したい。

 

それと、大徳寺で国宝の障壁画が里帰りしているというのでそれも見たい!

だけど、1人2000円・・高い

旦那さんは見る価値ある👀?

別行動するか?

 

ちょうど朝は松尾大社で石見神楽の奉納があるので、旦那さんに「松尾大社に行く?」と仕向けたけど神楽は興味ないんだと。

仕方ない、大徳寺連れて行くかー

 

私は石見神楽見たかったなー

次回機会があれば是非行きたいです。

 

朝は部屋で朝ごはん食べて9時頃出発

バス乗り継いで大徳寺

私は以前来たことあるけど、旦那さんは初めて。f:id:yurulife50:20230208224954j:image

京都でもかなり北の方なんでかなり雪が残ってます。
f:id:yurulife50:20230208224931j:image

とにかく寒いー😵
f:id:yurulife50:20230208225012j:image

大徳寺は寺の中に20余りの塔頭があるそうです。

非公開のところも多いようですが、今回行く聚光院の他に、京都冬の旅で特別公開しているとこもありました。

時間があれば行きたかったー
f:id:yurulife50:20230208224939j:image

聚光院の特別公開

予約なしでも大丈夫でした。次の案内開始時間まで10分位お待ちくださいとのこと。

受付の方「随分あったかくなりましたねー」

私「めっちゃ寒いです」

受付の方「京都の方ではないですか?この間はものすごかったんです」

私「(心の中で)残った雪見ればわかります」

 

短い待ち時間にちょっと他の塔頭を覗き見
f:id:yurulife50:20230208224948j:image

京都って山程塔頭あるし、全部見た!とはいつまでたってもならないです。
f:id:yurulife50:20230208224933j:image

ここも素敵でした。
f:id:yurulife50:20230208225024j:image

そして聚光院の狩野永徳とお父さん(名前忘れた)の障壁画

案内の方と一緒に40分

見てよかったーーー

素晴らしかったです。

 

 

狩野永徳の障壁画の後に、千住博さんの襖絵もあったのですが、私全く千住博さんのこと知らなかったんです。

それがたまたま数日前サークル仲間のおばちゃんから「千住博って知っとお?」と聞かれて「ほら千住真理子の兄弟よー」と聞いたばかりだったんです。

 

なので、「おーーこれが千住博!」と妙に感動🥺

写真撮影禁止だったのが残念です。

 

11時頃まで聚光院を見て、ダッシュ💨

ここまで来たのなら昼ごはんはやっぱり中華のサカイでしょ!

寒いけどやっぱり冷麺は外せない!
f:id:yurulife50:20230208225009j:image

本当に好き
f:id:yurulife50:20230208225000j:image

でもあまりの寒さにもう一品はあんかけラーメン

これも美味しかった。
f:id:yurulife50:20230208225006j:image

11時過ぎというのにひっきりなしにお客さんやってきます。

 

せっかくここまできたので旦那さんにあぶり餅食べさせてやりたい。

歩いて10分位で今宮神社
f:id:yurulife50:20230208224957j:image

こっちは前回行った方
f:id:yurulife50:20230208225003j:image

今回はもう一つの方へ
f:id:yurulife50:20230208224942j:image

うん、やっぱり美味しい
f:id:yurulife50:20230208224951j:image

寒いのでお茶🍵が嬉しい
f:id:yurulife50:20230208225021j:image

お部屋でゆっくりいただきました。


f:id:yurulife50:20230208224944j:image

立派な建物です。

 

バスに乗って北野天満宮へやってきました。

マップのとおりに行きますが、かなり裏から入る道を案内されました。

それでもちょうど12時半頃 30分前には着きました。計画通りです。


来たことあると思ったけど初めてだったみたい。

太宰府があるからと意地になって来なかったのかも。

f:id:yurulife50:20230208225018j:image

ここで狂言と奉納舞踊があります。
f:id:yurulife50:20230208224936j:image

f:id:yurulife50:20230209174735j:image

人が多くてよく見えないけど頑張って撮った鬼さん
f:id:yurulife50:20230209174823j:image

お話も面白かったです。北野天満宮のオリジナルらしいです。

続いては舞妓さんと芸妓さんの踊り
f:id:yurulife50:20230209174819j:image

豆まき
f:id:yurulife50:20230209174856j:image


f:id:yurulife50:20230209174805j:image

最後の最後に最前列まで行けた!
f:id:yurulife50:20230209174852j:image

手が切れてしまったーー

 

牛さんはここにもいるのね。
f:id:yurulife50:20230209174847j:image

腰が痛いのでさする!

手水舎には餅花。京都だねー
f:id:yurulife50:20230209174832j:image

節分のメインは北野天満宮の本殿ではなく、ここ福部社
f:id:yurulife50:20230209174745j:image

菅原道真の舎人(牛車を引く人)だっ十川能福という人を祀ってるんだそう。その名前から開運の「福の神」としてお詣りされるようになったそう。
f:id:yurulife50:20230209174838j:image

梅もまだまだだけど、ほころび始めてます。

f:id:yurulife50:20230209174757j:image
これが国宝の本殿
f:id:yurulife50:20230209174827j:image

ここにも飛梅がいる!ここのは紅梅なのね。
f:id:yurulife50:20230209174811j:image

梅園はまだまだです。
f:id:yurulife50:20230209174727j:image

さて、時間もまだ余裕があるのでせっかくだから四方参りコンプリートしようと壬生寺にやってきました。
f:id:yurulife50:20230209174815j:image

ここももの凄い人です。
f:id:yurulife50:20230209174802j:image

厄除けほうらくというのにとても心惹かれたんだけど時間もなかったので断念。

ここの狂言もみたかったけど、夕方からのようです。

 

忘れ物したこともあり一旦ホテルに戻り奈良へ行きます。

続く

 

#節分 #京都 #奈良 #舞妓 #豆まき