.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

ダラダラしたけど収穫もある

この休み期間中に読んだり、見たりしたもの。

 

何故か 笑

⚪︎西郷隆盛(漫画)

アプリで歴史物漫画を検索していたら西郷隆盛が出てきた。かなり古い漫画だけど、実は超有名人だけどほぼ西郷さんのことを知らない。

奄美大島に愛人がいたらしいとか、

最後鹿児島の城山で自刃したらしいとか、

そのくらいの知識はあるものの。

結局何した人?というモヤモヤがあり読んでみた。

 

無料なので1話ごとに広告が入るのが煩わしいけど仕方ない。

そして、ここでも出てきた七卿落ち!(今まで知らなかったものが3回連続現れるなんて・・)

奄美大島で生まれた長男が後に京都市長になったとか(その市長が琵琶湖第二疏水や上下水道、市電なんぞを作ったそう)

流し読みだったけど、なんとなくあの時代の流れが掴めました。

 

凄い時代だったんだとしみじみ。だから幕末好きは多いんだろうなと納得

物語の舞台にやたら山口が出てきて(長州藩だもんね)ちゃんと歴史の勉強してから改めて行きたいな。

 

⚪︎上陽賦 ⭐️⭐️⭐️

途中で止まっていたのを最後まで視聴

前のストーリーをほぼ覚えてなくて、この人誰だっけ?って感じでしたが 笑

チャンツィーのためのドラマでしたね。

 

幼い頃から好きで結婚しようと思っていた男がしょうもない男で(皇帝にはなったけど)、政略結婚だった相手がメッチャいい奴だったという話

 

人生ってわからないものね・・というのが感想

チャンツィーと旦那さんのそれぞれの侍女と部下が結婚するところが一番よかったとこだったんだけど最後は・・なんで??って感じでした。

 

⚪︎緑豆の花

f:id:yurulife50:20230709184853j:image

たまたま番組表をチェックしてたら新しく始まるドラマだったんで録画してみた。

口コミ見たら正統派の時代劇で時代劇の中で一番なんていうものもあり見てみました。

東学党の乱って世界史だったから名前は知ってるけど詳しくは知らない農民の反乱を題材にした話です。

まだ6話だけど面白いです。

下っ端の役人だけど、裏で色々悪いことやってお金は稼いだ人がいて何とか息子を科挙に合格させたいと思ってるんです。

ただ、その家には女中に生ませた長男もいて、その人はお父さんの手足となり汚い仕事ばかりさせられているんです。

こっちが早く生まれたので、当時は大事にされていたのが、正妻に男の子が産まれて以来人間扱いされなくなったという何とも酷い生い立ちで。

 

その子のお母さんも可愛いんです。女中なんて当時だから主人のものなんですね。何されても文句も言えず、当然主人に愛はなく、でも子供は命

 

玉木宏が演じてた「あさが来た」の新次郎さんだってドラマでは流石に省かれてたけど、あさの侍女との間に何人も子供がいたそうだし。

 

ヴォーリズ建築で有名なヴォーリズの妻一柳満喜子さんの小説読んだら、お父さんの一柳子爵が幼い頃自分のねえやの元に忍び込んでくる描写がありキモってなりました。

 

当時と今は違うとはいえ・・中々シビアな話です。

 

勿論この兄弟は架空の人物ですが、史実には基づいてる話のようなので歴史の勉強にもなるかなーと思って見ています。

 

ユンシユンくんカッコいい❤️

誰かと思ったらキムタックの人なんですねー

懐かしいと言ってもわたしはコロナ禍になってようやく撮り溜めたビデオみたんだけど。

 

⚪︎九齢公主

f:id:yurulife50:20230709184659j:image

 

これは叔父に父親の皇帝を殺された皇女が顔を変え復讐するという話(だと思う)

医学の勉強もしていたようで、居候しているところの息子の病気を治したり、死にかけの人があっという間にピンピンしてたり 笑

そんなバカな・・と思うところは多々あれど

なんとなく昔見ていたチャングムを思い出したり、主人公のポンシャオランという人が私好みの顔で綺麗だなーと思いつつ楽しく見ております。

 

話も面白いです。

 

そんなこんなで歴史を思いながら見ております。