.entry-content p { margin:0 }

50歳からのアクティブライフ♪ 脱!空の巣症候群

子供が巣立っても毎日楽しく暮らしていけるようなこと探しています

初めての推し活inソウル その3

2日目の朝です。

まずは朝食、昨日までは今どきのとこしか行ってないので韓国らしいところへ

今日もいい天気

f:id:yurulife50:20240206231857j:image

向かったお店は東大門の駅近く
f:id:yurulife50:20240206231903j:image

南海牡蠣クッパ(東大門)|東大門(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」


f:id:yurulife50:20240206231851j:image

牡蠣クッパ

この時期だけのメセンイのクッパが食べたかったけど注文が分からず、アオサの画像見せたら伝わりました。
f:id:yurulife50:20240206231854j:image

バンチャンがものすごく美味しかった。

小粒だけど牡蠣もたっぷりはいってます。
f:id:yurulife50:20240206231900j:image

メセンイはものすごくドロドロで、日本ではカプサ青海苔っていうらしいけど見たことないなー

美味しいかって言われたら別にそうでもないけど、また食べたいなとは思います。

12000wでした。

 

大満足の朝食を終えて向かったのは昌徳宮

景福宮は何度か行ったけどこっちは初めてです。

昌徳宮は昔の建物が比較的残ってるので、こっちのみ世界遺産になってるそう。

f:id:yurulife50:20240206232731j:image

週に何度か日本語の案内の日があります。

せっかくなのでその日に合わせて伺いました。


f:id:yurulife50:20240206232728j:image

11時からの日本語ツアー

私以外は愛知から来られた4人組のおばさまたち
f:id:yurulife50:20240206232737j:image

この石橋は400年前当時のままとのこと。
f:id:yurulife50:20240206232714j:image

時代劇でお馴染みですね。
f:id:yurulife50:20240206232720j:image

ここ昌徳宮は元は離宮として作られたのですが、景福宮が豊臣秀吉の朝鮮侵攻などで破壊されてしまったためここが正殿として使われていた時期が長いんだそうです。
f:id:yurulife50:20240206232734j:image
f:id:yurulife50:20240206232749j:image
f:id:yurulife50:20240206232746j:image

2日前の雪がかなり残ってます
f:id:yurulife50:20240206232723j:image

青瓦の宮殿で残ってるのはここだけなんだそう
f:id:yurulife50:20240206232708j:image
f:id:yurulife50:20240206232726j:image
韓国式のスラッカンは現存しないそうですが、西洋式のスラッカンで唯一残っているのはここ
f:id:yurulife50:20240206232711j:image

チャングムですねーこんなんじゃないけど
f:id:yurulife50:20240206232705j:image

最後に梨本宮家から朝鮮王族たち嫁いだ李方子さんが住んでいたという説明があり
f:id:yurulife50:20240206232740j:image

前に読んだ林真理子さんの李王家の縁談を読み返しております。

f:id:yurulife50:20240206233754j:image

戦後はここで暮らしていたんだね・・
f:id:yurulife50:20240206232743j:image

 

午後は庭園(秘苑)の予約を入れてます。

時間が少し余るのでその間に食事でもと思ってたら写真撮影とかですっかり時間がなくなりそのまま秘苑の日本語ツアーに参戦

 

続く